- タイプ
- 赤・750ml 
- 産地
- イタリア ピエモンテ 
- 品種
- ネッビオーロ 
- 熟成
- 50HLの大樽で60ケ月 
- 商品説明
- 砂45%、シルト35%、粘土20%の土壌で、丘の中央部の畑。最も日当たりが良く、歴史的にも重要な畑。20日間のマセレーション醗酵。熟したチェリー、カカオ、タバコの葉など幾重もの複雑な香り。圧倒的な風格とエレガンス。 - The Wine Advocate Vintage Guide 
 2010Vintage 98point
 2009Vintage 90point
 2007Vintage 97point
 1999Vintage 95point
 (バローロ地区全体の作柄評価)
- ◆ Cantine Damilano ◆について
- ダミラノ社はバローロの中でも100年以上の歴史を持つ伝統的ワイナリー。1890年にラ・モッラ村とバローロ村の境に、ジュゼッペ・ボルゴーニョによって創立された。 
 長い歴史の強みは、優れた区画を多数所有している事。その中でも、カンヌービは19ha中10ha(所有畑2ha、長期レンタル8ha)を所有する地主。誰もが認める、カンヌービの銘手。- ◆ Cannubi 1752 ◆ 
 現存するネッビオーロ最古のボトルが、Cannubi 1752年。
 ブラ村のマンゾーネ家が所有するネッビオーロは、バローロという銘柄が登場する100年以上も前から、特別な区画として認識されている。
 クリュ名を正式に名乗れる様になったのが、2010年の事。ブルゴーニュに倣ったものの、突然階級を定める事は避けられ、全てのクリュが並列に扱われている。実力的に言えば、グランクリュである事は、疑う余地もない。
 ダミラノ社がこのワインにオマージュして造られるリゼルヴァは、カンヌービの中でも最も日照量の良い特別な区画。
バローロ リゼルヴァ カンヌービ1752 2010
49,500円 42,075円(税込)
6月~9月のご配送の際は品質保持の為、クール便をおすすめいたします。
離島にご配送の際は、離島料金を頂戴いたします。
クール便、離島の配送につきましては配送オプションより、商品とご一緒にカートに追加いただきますようお願い申し上げます。
在庫切れ
 
           
        
